お得な買い物術!イオンオーナーズカードで食費を3万円節約する方法!

この記事はプロモーションが含まれています。

こんにちは。ゆうです。

今日は、物価高の今、少しでも節約したいと思っている主婦(主夫)の方におすすめな節約術を紹介したいと思います。

具体的にはイオンオーナーズカードを提示して、日常の買い物でいつでも誰でも割引を受けられるサービスとなっています。

もちろん、私自身も買い物のたびに毎回使っています!

オーナーズカードなんて初めて聞いた!という方にもわかりやすく解説していきたいと思っていますので是非、最後まで読んでみてください。

1. オーナーズカードの概要と特典

イオンオーナーズカードは、イオン株式会社の株主向けの優待カードで、多様な店舗で割引や特典を受けられます。

様々な特典内容があるのですが、特に食料品や日用品の購入において、割引が有効で、日常の買い物がお得になります。

おそらく、ほとんどの人が節約目的でこのオーナーズカードを所有したいと考えているでしょう。

オーナーズカードは、イオンの株主にとって日常の買い物をお得にするための有効な手段です。

2. オーナーズカードの入手方法と条件

イオンオーナーズカードを入手するには、イオンの株を一定数保有する必要があります。

  • 最低100株以上のイオン株を保有していること
  • 権利確定日(8月末日および2月末日)に株を保有していること

株式の購入は、SBI証券などの証券会社を通じて行うことができます。

適切な株式保有を通じて、イオンオーナーズカードを入手し、多くの特典を享受することが可能です。

3. 年間節約可能額はいくら?

オーナーズカードを利用することで、近年の物価高に対抗できるような節約が可能です。

カード利用による割引率は保有株数に応じて変動し、最大で7%のキャッシュバックが適用されます。

  • 100株以上・・・3%
  • 500株以上・・・4%
  • 1000株以上・・・5%
  • 3000株以上・・・7%

最大の割引を目指すとなると、まとまった資金が必要になってしまいます。

また、投資にはリスクを伴うため一企業に集中投資しすぎるのもオススメできません。

なのでほとんどの方にとってオススメなのは100株以上(3%キャッシュバック)です!

1株3000円とすると100株で3000円×100株=30万円となります。

100株だけでもまあまあの金額が必要になってきます。

当然、500株、1000株・・・を買おうとすると車が1台買えそうなぐらいになってしまいますね・・・

総務省の統計データによると2022年度の4人家族の食費は8.8万円(年約100万円)ほどでした。

100株所有されている方が、年間100万円をイオンで買い物したとすると、年間節約額は3万円です。

上記の例で言えば、5年以上株を保有していれば、株価が仮に半値になったとしても元がとれる計算になりますね!

もっと家族の人数が多い方や、日用雑貨、家電等もイオンで購入される方は更なる節約が可能です!

ただし、半年間で100万円(家族カード利用分含む)までの買い物が還元対象になりますので、それ以上の還元はありませんから注意してください。

4. オーナーズカードの対象店舗、対象商品やサービスは?

キャッシュバック対象店舗の例としては、以下になります。

キャッシュバック対象店舗

総合スーパー・スーパーマーケット

  • イオンリテール(株)[イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ、清水フードセンター]
  • イオンリテールストア(株)[イオン、イオンスタイル]
  • イオン北海道(株)[イオン、イオンスーパーセンター、マックスバリュ、まいばすけっと、フードセンター、ザ・ビッグ]
  • イオン東北(株)[イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ザ・ビッグ]
  • イオン九州(株)[イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ホームワイド、ハロー、くらし館、ザ・ビッグ]
  • イオン琉球(株)[イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ザ・ビッグ、イオンドラッグ]
  • (株)ダイエー[ダイエー、グルメシティ、foodium、イオンフードスタイル]
  • マックスバリュ南東北(株)[ザ・ビッグ]
  • マックスバリュ関東(株)[マックスバリュ]
  • マックスバリュ北陸(株)[マックスバリュ]
  • マックスバリュ東海(株)[マックスバリュ]
  • マックスバリュ西日本(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ、マルナカ、マール]
  • (株)光洋[マックスバリュ、KOHYO、ピーコックストア]
  • イオンマーケット(株)[ピーコックストア]
  • イオンスーパーセンター(株)[イオンスーパーセンター]
  • イオンビッグ(株)[ザ・ビッグ]
  • まいばすけっと(株)[まいばすけっと]
  • ビオセボン・ジャポン㈱[ビオセボン]
  • [アコレ]
https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/card/

皆さんがいつもお買い物されているスーパーも、この中にあったのではないでしょうか?

その他、インターネット販売サイト、百貨店、専門店等も一部対象の店舗がありますので詳細はこちらを参照ください。

タバコ、切手、印紙、ハガキ、金・地金、プリペイドカード類、ギフト券等対象外商品もあります。

また、レストラン(四六時中)でお会計が割引になったり、イオンシネマでの映画鑑賞が1000円でできたりと特典満載です!

ちなみに、我が家の近くにはザ・ビッグがあるので日常の買い物はほとんどそこで済ませています。

もちろん、支払い時にはイオンオーナーズカードを毎回提示しています!

5. レジでのオーナーズカードの提示方法

オーナーズカードをレジで提示することで、購入金額に応じた割引や特典が適用されます。

カード提示は、レジでの支払い前に行う必要があります。

有人レジだけでなく、セルフ、セミセルフレジの場合も、端末が対応していることがほとんどなので基本的には提示可能です。

支払い方法は、現金又は、WAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードによるクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードが対象となっています。

店舗によって対象の支払い方法が異なる可能性がありますので詳細はお店の方へ確認してください。

最近は上の画像のように、物理的なイオンオーナーズカードの提示だけではなく、スマートフォンにインストールしたiAEONアプリにオーナーズカードを登録すればバーコードを見せて店員さんにスキャンしてもらうことも可能です。

ちなみに私はiAEONアプリでオーナーズカード提示→AEON Pay(イオンペイ)で支払いの流れにしています。

以前はオーナーズカード提示のために財布を出す必要があったのですが、今はスマホだけで完結できるので非常に楽です。

6.イオンオーナーズカードを所有して楽して節約しよう!

節約のために、いろんなスーパーを巡って安い商品を探したり、電気をこまめに消したり・・・手間がかかる節約方法はざまざまありますが、イオンオーナーズカードに関しては、お支払い時にカードやバーコードを提示するだけで簡単に継続して節約することができます。

特に、家の近所にイオン系列のお店がある方で日常的に買い物される方には非常にオススメです。

しかし、オーナーズカードの特典を受けるには最低数十万円株式投資が必要になりますのでご自分がどこまでリスクを取れるか、家族とも相談してイオン株式会社の株主となるかどうか決めてくださいね。

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA